飲み会・最低限のマナー!下戸の人も参考にして!
下戸でお酒が飲めない方でも飲み会に誘われることがあると思います。
そんな時に自分は飲めないからと嫌々ながら飲み会に参加したら嫌われますよね。
たとえ下戸であってもマナーは守りたいところです。
そこで、今回は「飲み会の最低限のマナー」について考えてみました。
マナ―と言っても下戸だけでなく普通に飲める人も共通となります。
具体的に何があるかといえば、
例えば・・・
時間に遅れてくる
悪口や愚痴とか平気でいう
スマホばかりじっている
1人で高価な物を食べる
これら行為は嫌われると思ってください。
時間に遅れてくるというのは当たり前ですが普通にやってはいけませんよね。
中には飲み会の席で人の悪口や愚痴を平気で言う人がいますが、その場がしらけてしまうので気をつけてください。
また、スマホばかりいじる行為もいけません。話を聞いているのか分かりませんからね。
あと下戸で飲まないからと高価な物だけを1人で食べる行為も嫌われてしまいます。
これらが飲み会のマナ―になります。
もし、当てはまるのがあったら嫌われないためにも見直すようにしましょう。
« お酒が飲めないけど1人で居酒屋に入店してもいい? | トップページ | お酒が飲めるか?飲めないかはアルコールパッチテストやれば分かる! »
« お酒が飲めないけど1人で居酒屋に入店してもいい? | トップページ | お酒が飲めるか?飲めないかはアルコールパッチテストやれば分かる! »
コメント